歯磨きをすることによってインフルエンザの感染が予防できると言ったらあなたは信じられますか?
そもそもインフルエンザは感染症なので呼吸器系を対処するのであれば理由としては納得できるのでしょうけども、歯周病や虫歯を防ぐための歯磨きがインフルエンザに効くと言われても仕組みと理由が理解できないと思います。
しかし実際に実験を繰り返した結果、高齢者が多く集まる施設や学校などでは口内を清潔に保つ運動を続けたところインフルの感染率が10分の1に激減したところもあったということです。
ウィルスを防ぐために歯を磨くということに納得できない方も多いと思いますが、理論と仕組みを知ると明日から試してみたくなると思いますよ!
起床後の歯磨きでインフルエンザを予防できる理由
まず最初の段階として知っておかなければならないのは、インフルエンザウィルスというのは栄養を吸収しさえすれば生きていけるという生き物ではないということです。
実は生きている細胞に寄生しないと増殖もできないのですが、普段は私たちの体の各部分に存在している「粘膜」が邪魔して寄生することができなくなっているわけですね。
それではどうしてインフルエンザは私たちの体の中に侵入して病気にさせてしまうことができるのでしょうか?
その仕組みは、口の中や歯垢の中に生存している細菌が粘膜を構成しているタンパク質を破壊してしまうからだと言われています。
よくよく考えてみれば歯周病菌(アクチノバチルス・アクチノマイセテムコミタンスやスピロヘータやプレボテーラ・インテルメディア等)は歯や歯槽骨を溶かして破壊してしまうわけですね。
これらの細菌は歯や骨や歯茎を溶かすわけですから喉の粘膜なども簡単に破壊してしまうことができるのです。
歯磨きを怠ると歯周病菌などの細菌が増殖するために喉の粘膜のタンパク質が破壊されて、そこを入り口としてインフルエンザ菌が体内に侵入&増殖するという構図になっているのです。
そこで起床後の歯磨きによってインフル感染を予防できる理由ですが、就寝中は唾液があまり出ないですから口の中の細菌が大量に増殖する時間となっているのです。
起床後に歯磨きをせずに食事や飲み物を飲むことによって口腔内の細菌が喉や胃や腸にまで届いてしまうわけですね。
歯や骨さえも溶かしてしまうような細菌が入ってくるわけですから喉の粘膜など簡単に破壊されて爛れのようになってしまうのです。そうなればそこからインフルエンザウィルスが体内に侵入するのは簡単ですからね。
こういう理由から朝一番のウガイと歯磨きがインフルエンザの感染予防だけではなくて様々な病気の予防に効果があると言われるようになってきたのです。
歯周病菌が様々な病気の原因になっている可能性も!
この理由を知ると胃潰瘍や癌なども口や歯に潜んでいる細菌が原因で引き起こされるのではないかと考えてしまいますよね。
もしかしたら心臓病だって歯周病菌が原因で起きている可能性だってあるわけです。
【歯磨きをしないことで歯周病菌などの悪玉細菌が大量に増殖➔歯茎や喉や胃や腸などの粘膜を破壊して体内に侵入➔最後は血管に細菌が辿り着くことによって心臓周辺に定着➔結果的に様々な症状を引き起こして心臓病に】
どうでしょうか?有り得る話しだと思いませんか?
さらに驚くべきことですが、口の中の細菌やウィルスが原因で引き起こされる病気は何もインフルエンザや歯周病や心臓病だけではないのです。
歯周病菌が血液中の成分と結びついて生成するプラークが血管を詰まらせる作用をすることによって脳卒中や狭心症や心筋梗塞の原因になるのだそうです。
また、歯周病の炎症が作り出す物質がインスリンの作用度を低減させることによって糖尿病が悪化することもあるというのですから歯磨きの重要性を再認識してしまいますよね。
他にも、早産や低体重児、気管支炎や肺炎なども歯周病菌が引き起こすというのですから恐ろしいことですよね。
朝の食前の歯磨き・・・まとめ
起床後の歯磨きが重要である可能性は以前から指摘されてはいましたが、今回の記事の内容のように「インフルエンザ、歯周病、感染性心内膜炎、狭心症、心筋梗塞、脳卒中、糖尿病、早産、気管支炎、肺炎」の原因が歯周病菌や口内の細菌にあるとするならば徹底気な歯磨きをしなければならないと再認識しますよね。
理想を言えば、起床後に1回して食後にも歯磨きをするのが良いのではないでしょうか?
その場合は超音波歯ブラシや歯間ブラシやフロスを併用して徹底的に行うことが大切だと言えるでしょう。
それにしても良く考えてみれば歯垢の中の細菌は歯周病菌も含めて歯や骨や歯茎に多大なダメージを与えるほどの凶暴な存在なのですから、体内に入ったら人間の各臓器に色々な病気を引き起こしたとしても不思議ではないですよね。
本当に意外な感じがすると思うのですが・・・朝の起床後に歯磨きをすることの重要性はわかっていただけたと思います。
インフルエンザの感染予防だけではなくて癌などの様々な病気を防ぐことの理由には納得していただけたでしょうか!
今回は「歯磨きでインフルエンザの感染予防ができる理由は?朝の歯磨きが大切!」ということで記事を書かせていただきましたが、この理由を見てシッカリとした歯磨きを試してみたいと思えましたか!