2015年にも多くのコストコが新規オープンしましたので知らない人はいないくらいになってきたのではないでしょうか?
大量の食料品を買うのに適している大きな倉庫型スーパーですが、買うべきものやオススメの商品をランキング形式っぽく紹介したいと思います。
コストコの特徴は、1つは年会費が必要な会員制であることですが大量購入することで割安になる価格設定も魅力的なんですね。
コストコマニアから見ると「絶対に買うもの」「買うべきもの」などの買うものリストを作成している人は多いと思うのですが、コストコを嫌いだったり好きではない人からしてみると買うものがないという印象を抱く人もいるようです。
あなたがドチラのタイプかわからないですが、2015年の半ばも過ぎたことですのでここらあたりでコストコへ行ったら買うべき物をランキングっぽく紹介していきたいと思います。このリストをメモって行けば迷わずに買い物をすることができますよ!
コストコおすすめ食品ランキング
やはり最大の魅力は食料品を大量に買えることだと思うのですが、私の独断でオススメ食品ランキングをお送りしたいと思います。ただ定番のものが多くなるのはご了承下さいね!
- ディナーロール(36個入り)
- バラエティーベーグル
- ミニパンオショコラ
- プルコギビーフ
- アトランティックサーモン
- さくらどり もも肉
- ベルギーバターワッフル
- ケトルチップス
- ミックスナッツ
- アサイーチョコレート
- ハイローラーBLT
- KIRKLANDペットボトル飲料水
- perrier
- ルイボスティー
- 巨大プッチンプリン
- スターバックスコーヒー
特に最後にご紹介した「KIRKLANDスターバックスローストハウスブレンドコーヒー」は私のお気に入りです。
味はスタバとほぼ同等ですが、1杯当たりの価格は80円くらいですのでとてもお買い得といえます。これは絶対に買うべき物ですよ!
コストコ買うべき2015年新商品
毎年同じ商品が並んでいたとしたらコストコの人気はここまで高くなってはいなかったでしょう。
その年その年で新商品が投入されるからこそ「また行ってみたい!」という気持ちになるのではないでしょうか?
そこで2015年の新商品から買っておきたい商品リストを書き出しますので参考にしてみて下さいね!
- リーフサラダ
- ホールグレインローフ(パン)
- バゲットサンドイッチ
- 美酢(ミチョ)・・・韓国のお酢
コストコで絶対買う雑貨リスト
意外にも可愛い雑貨や便利な電気製品が置いてあるのは知っていましたか?可愛いデザインの雑貨などをご紹介してみたいと思います。
- フィンランドのペーパーナプキン(オシャレな柄が素敵)
- 子供用キャラクター食器6点セット
- 保存用パック(ディズニーキャラの絵柄)
- 台所用ボウル8個セット
- シリアルディスペンサー
- ハイパワープレンダー「Ninja」
買うものがないと感じる理由と失敗した商品
コストコには安い食品や日用品が山ほど並んでいるのですが、ご存知の通りどれもこれも量が多かったりサイズが出かかったりするのですね。
その量が必要な人にとっては安い買い物になるのですが、それが食べきれないような必要のない量だと感じる人にとっては「コストコでは買うものがない」と感じる原因となるのです。
また、大半が海外からの輸入品ですから日本製品ほどキメ細やかな商品設計になっていない物も多々あるわけです。
例えば輸入冷凍パンにカビが生えていたりだとかパッケージが破損していたりとかですね。あれだけの物量ですから不良品がゼロとは言い切れない面もあると思いますが日本人にしてみれば信じられないという感じではあると思います。
もしそのような不良品などを購入してしまった場合は、やはり「失敗した」「失敗した」「失敗した」となる人もいることでしょう。
さらに、せっかく買って帰ったのに冷蔵庫や冷凍庫に入りきらなかったというのも失敗例に多いのです。
そういう意味では、コストコのサイズ感や量をシッカリと把握して・・・食べきれる日にちや冷蔵庫のスペースなどを計算に入れて買いに行かないとダメなのかもしれないですね。
とにかくコストコの印象って「安いけど使い切れない!」ですよね!
激安バーベキュー用コストコ食材リスト
バーベキューをする時は大量の食材を買っておくと割安ですしBBQ中の食材切れも防げますのでコストコで調達するのはオススメであります。
ちなみにバーベキューですので、「肉」「肉」「肉」ということになると思いますが・・・牛タン、ソーセージ、もも鶏肉を買いに行くといいでしょう。
しかし大きなブロック肉を買った場合には切り分けないといけないのが面倒だということは覚えておきましょうね。
しかし大量に安く買えるので誰にも気にしないでドンドンと食べられるメリットには変えられないですよね!
冷凍食品ランキング、コストコ編!
- 冷凍エビ(尾無、調理済み)
- 冷凍生餃子(餃子計画)
- ポン・デ・ケージョ
- 冷凍たこ焼き
- ビーフラザニア
- やわらか焼きイカ
ランキングに入れるかどうか迷いましたが、バターガーリックの冷凍ムール貝も私が絶対に買う商品であることは明記しておきますね!
コストコ人気ランキングまとめ
今回は「コストコおすすめ商品ランキング!買うべき食品、雑貨や日用品リスト。」ということで買うならコレだというオススメやお得な商品をランキングっぽく紹介させていただきました。
しかしあまりに多くの量が入っていると割安かもしれないですが最後には捨ててしまったりすることもあるでしょうし、味が合わない場合は残りを嫌々ででも処理しなければならないので失敗したと感じる場合も多々あることかと思います。
年会費を払ってまで会員になったという気持ちからか必要の無いものまで買ってしまったり、買得でないものを購入してしまったりすることもあるでしょう。
しかし今回のような「買うならコレ」「絶対買うべき」という商品をリスト化してコストコ店内を周れば無駄無くお得な商品だけ選ぶことができますので試してみて下さいね!
しかし、真のコストコマニアになるためには家にもう1台ずつフリーザーと冷蔵庫を買っておかなければならないと思います。
とにかく大量買いにコストコの魅力があるのですからね!