嘘つきとも言えないし騙したとも文句を言えないのが政治家ですが、過去に大阪府の知事選には絶対に出ないと言っておきながら前言を覆して出馬したのが橋下徹さんでしたよね。
しかし大阪都構想で失敗した橋下徹さんは政界引退を宣言していたのですが、驚くべきことに大臣として入閣させる密約が出来上がっているという噂が流れ始めているのです。
なんでも安倍総理は公明党と維新の会とで連立する段階で橋下徹さんを入閣させようとしたんだそうです。
維新が消滅したり分裂してしまったりすることが予想されるタイミングは2015年12月でしたが、この夏に橋下徹は維新の党からの離党を宣言。橋下徹さんが入閣するとしたら今年の12月だと言われていたのですが、10月のタイミングで噂が流れ始めてしまったのではないでしょうか?
政治の事は詳しくはないのですが、政界引退宣言をしたのに再び舞い戻ってくるというだけでも支持はされないでしょうにね。
また10月中では市長の任期が切れていない段階ですので、任期途中で入閣となると支持率が落ちる可能性も大きいのではないでyそうか?
知事の時だって途中で放り出しましたから、話題集めが得意なだけの人というレッテルが付いてしまっているのもリスクの1つと言えますよね。
私の印象では橋下徹さんって・・・大きな事を言ってはいますが何一つ実現させていないのではないでしょうか?
流石、テレビでタレントをしていただけはあって大きな声で騒いで注目を集めるのは得意なようですけども掻き回すだけ掻き回して途中で放り出すのは性格からくるものなのでしょうか?
とある精神科医は「橋下徹は精神病」と言ったそうですけども、なんとなく頷けるような気もしますよね。
もともとは弁護士だったようですけども、タレントで成功しただけでは飽きたらずに政界に進出。そうかと思えば何も達成させられない上に何回も任期途中で投げ出す存在。
こんな悪いイメージを持っている人がほとんどなのに、その橋下徹を入閣させて・・・もしかしたら副総理になんていう密約が出てくるのは噂だけでも嫌な気分になってしまいますよね。
安倍総理もデメリットがある事を考えておかないと、入閣や副総理の噂が出ただけでも支持率が落ちてしまう可能性が高いのではないでしょうか?
今回のブログ記事は「橋下徹が入閣で副総理になったら・・・。政界引退したのに入閣の噂やら密約とは」という内容でしたが・・・
しかし今の段階では橋下徹さんは大阪市長の任期中ですから、入閣させるなんて無理なんじゃないでしょうか?やったとしても反感を買うだけですよね?
「民間大臣として・・・」なんて噂も出ていますけども、国会議員でない民間人から選ぶことができるみたいですね。そういえば竹中平蔵大臣も大学の教授かなにかから国務大臣になったんでしたっけ!?