lowlowlow!

質の高い記事なんて書けないですっ!

ガストのトースト&ゆで卵セットとコメダ珈琲のモーニングを比較!コメダだな

ネットで「ガストのモーニングセットが299円で食べられる!」「モーニングセットはメニューも多くて選べる!」「この値段でスープバーとドリンクバーも付いてくる!」と絶賛している人が多かったので実際にガストに行って食べてみました。

確かに朝限定のモーニングセットの種類は豊富で、パンと卵のセットメニューや和食から十分に選べるというほど揃っていたので驚きました。

私はいつもコメダ珈琲のモーニングを食べにいくことが多いのですが、各ブログで絶賛されているのであれば今後はガストに乗り換えても良いかなーと思って行ってみたのです。

結果だけを先に言えば・・・「ガスト最悪」という感想しか残りませんでしたけどね。コメダ珈琲が大躍進する理由が良くわかりましたよ。

 ガスト「トースト&ゆで卵セット」の何が悪いのか

 朝食を自宅ではなくてどこかで軽く済ませたいという要望が多いからか、ガストではモーニングセットのメニューを充実させているという情報を得ました。

確かに行ってみるとコメダ珈琲とは違って豊富なメニューから選べるようでしたが、ネットで299円で食べられると話題の「トースト&ゆで卵セット」を頼むことにしたのです。

食事が出てくる前にスープバーを利用してみましたが、これはまあまあで特に良くもなく悪くもなくといった感じでしょうか?ただこれからは温かいスープがありがたくなる季節ですので悪くないと思います。

しかし肝心の「トースト&ゆで卵セット」を食べてみて一気に食欲が失せてしまったのです。

まずはトーストですが、普通にスーパーに売っているような厚切りの食パンが出てきます。味もそのまんま普通の食パンなんですね。旨くもなんともない。

そして「ゆで卵」を食べてみて驚きました・・・なんと冷たいのです。えーーーー??って思いました。温かいのを期待いたのですが、せめて常温で出てくるのであれば許せますがヒンヤリと冷たいの卵が出てきた時点で「ガスト最悪」という印象が残ってしまったのです。

いろいろなブログなどの情報では「99円でトーストがおかわりできるよ!」となっていたのですが、とてももう一枚食べようという気持ちにはなれなかったですね。

ガストのドリンクバーも最悪

私はあまりファミレスを利用しませんのでドリンクバーの味というのも知らなかったわけです。

ガストモーニングセット「トースト&ゆで卵セット」にはドリンクバーの値段も299円に含まれているということなので、早速コーヒーを飲んでみたのですが・・・

ハッキリ言ってしまえば「不味い」かったです。旨くないというのではなくて「マズイ」ですね。

他のファミレスのドリンクバーのコーヒーも、もしかしたら似たような感じなのかもしれませんが・・・いくら付いてくるといっても飲んで不快になるのでは意味がないですよね。

そして他のココアやバニラオレなども飲んでみましたが、どれも甘すぎてとても飲めたものではなかったですね。

普段からファミレスに行ってドリンクバーを利用している人達にとっては美味しいのかもしれないですが、とりあえず私には合わなかったというだけなのかもしれないですけどね。 

ガストとコメダ珈琲のモーニング比較

 私が普段使っているコメダ珈琲も安い価格が特徴ですから、他の飲食店と比較しても格別に美味しいということはないのですね。

しかしガストと比べるとパンは柔らかくて美味しいですし、ゆで卵も温かい状態で出てくるので旨いのですね。

そして肝心のコーヒーの味ですが、ガストのドリンクバーのコーヒーと比較すると十分に美味しいのです。コメダの店内で抽出しているわけではなくて工場一括抽出なんですけども、それでも「コンビニの100円コーヒーくらいかな?」と思える味なのです。

ガストは299円でコメダ珈琲のモーニングは最低でも420円ですので価格的な違いはあるのでしょうけども、これくらいの価格差であれば私はコメダの方に行ってしまうことでしょう。

ただし、もっと高い値段を出せば・・・もっと美味しいコーヒーが飲めることは十分に当然のことだと思います。お気に入りの豆を買って自宅でじっくりと淹れれば美味しいコーヒーが飲めることも知っています。

ただ数百円でモーニングセットを食べることを考えると、ガストとコメダでは比較にならないという感じで考えていただきたいと思います。 

ガストとコメダ珈琲のモーニングの良いところとまとめ

 ガストのドリンクバーのコーヒーの味は最悪なものでしたが、新聞が無料でもらえるのは嬉しかったですね。

コメダでも新聞や雑誌は豊富に用意してありますので十分に楽しめるのですが、新聞を最後まで読みきれなかったとしても持って帰ってからゆっくりと読むことができるのです。

テーブルの上に新聞が置いてあって「ご自由にお持ちください」と書いてあるのがガストで嬉しかったことですねー。

そしてコメダですが、意外にもおかわりできることを知らない人がいるみたいですね。

ただし無料ではなくて、パンは160円で卵は60円でおかわりできます。ただし朝の11時までですよ。

今回は「ガストのトースト&ゆで卵セットとコメダ珈琲のモーニングを比較!コメダだな」ということでお送りしましたが、今後は星乃珈琲店やミヤマ珈琲なども試していきたいと思っています。

ファミレスでも・・・もしかしたら美味しいコーヒーが飲める店があるかもしれないので色々と行ってみるつもりですよ。

それにしてもガストのモーニングセットでも和食の方のメニューであれば満足いくものがあるのかもしれないですね。

299円のメニューで文句を言うのもどうかと思うのですが、あれをオススメする理由というのが、どうにもわからない感じもしました。どちらにせよ自分で試してみないことには良い悪いというのは分からないものですよね!