lowlowlow!

質の高い記事なんて書けないですっ!

windows10から戻す方法や時間は?1ヶ月以上経ってから失敗と気がついた

 ウィンドウズ7や8を使っている人達がwindows10の無料アップグレードを行って酷い目にあっているようですね。

ブルースクリーンが出てフリーズしたり、無限ループで脱出できなかったりでインストール完了しないような問題やトラブルが続出しているようです。

しかしマイクロソフトは、windows10にアップグレードして不具合がある場合でも1ヶ月以上経っていなければ元々のバージョンにダウングレードできると説明していたので安心していた人も多いのではないでしょうか?

しかし慣れないwindows10を使っていれば「あっという間」に1ヶ月以上過ぎてしまうものですよね。1ヶ月以上過ぎてしまった場合は元に戻すことはできないのでしょうか?そしてその場合の対策はいかに? 

windows10から7や8に戻す方法と時間

windows10にアップグレードしたとしても1ヶ月以内であれば元のOSに戻すことができます。

起動しないだとか正常に動かないなんてトラブルが多発していますので元のバージョンに戻したいという人も多いわけですね。

1ヶ月以内であればバックアップフォルダに元の設定が残っていますので基本的には誰でも簡単にWindows8などに戻すことができるのです。

windows10からwin7/8.1/8に戻す方法としては・・・スタートメニュー➔設定➔更新とセキュリティ➔回復➔Windows7/8.1に戻す・・・のボタンをクリックするだけです。

ただし、「元のバージョンに戻す理由」と「知っておくべきこと」などの注意事項と元のバージョンで使っていたパスワードが必要な事の説明がダウングレード前に入ることになっています。

戻すための作業時間としてはパソコンのスペックによっても違いはあるでしょうけども、30分前後くらいと思っておけば良いでしょう。

戻す作業を「ロールバック」とも言いますが、アップグレードの時の半分くらいの時間が目安となりますね。

windows10から戻すことに失敗する?

windows10から7や8に戻すということは、アップグレードしたことによって問題やトラブルが出たからという理由が大きいと思うのですが・・・新OSにしたことが失敗だったから戻すのに、戻すことにも失敗する例が続出しているようです。

その例で一番多いのが、「戻す」を選択した途端にフリーズして起動すらしなくなってしまったというものです。

こうなると元のOSをクリーンインストールするしかないですから面倒なのは間違いないですね。

それでは戻す作業に失敗する原因なのですが・・・

  • システムファイルのクリーンアップを使ってしまった。
  • windows10にした後に新規にユーザーアカウントを作成してしまった。
  • 「初期状態に戻す」機能を使ってしまった。
  • Cドライブの残り容量が少なすぎる。
  • ドライブを追加したり減らしたりしてしまった。

これらの作業はウィンドウズを普通に使っていればやってしまうことだと思いますが、1ヶ月以内に元のwinに戻すつもりがあるのであればやらない方が身のためですね。

windows10へのアップデートは失敗だった理由

戻すということは win10へのアップグレードが失敗だったという事なのでしょうけども、ちょっと試してみたかったという人もいるでしょうね。

しかし不具合や問題が数多く報告されていますのでまともに使えないという人も多かったと思います。

また新ウィンドウズはパソコン内の情報をアメリカやマイクロソフトが抜き取ることができるように設計されていることが明らかになってしまったので、研究者や政府関係者や経営者などの他にも一般の人なども避けるようになってしまったのです。

それにしてもこれほどの不完全なOSをどうしてマイクロソフトは発売することにしたのでしょうか?

アップデートに失敗した人も多かったのですが、マイクロソフトの経営戦略的にも失敗だったと思われますね。 

windows10アップグレード後、1ヶ月以上経ったが戻せる?

先程も書きましたが、win10にアップグレードして1ヶ月以上過ぎてしまうとバックアップフォルダが消去されますので元のOSに戻すことはできないのです。

どうしようもありませんね。

しかし元のOSのプロダクトキーは有効ですから、win7かwin8.1のリカバリディスクからクリーンインストールしたら良いのです。

私の考えでは、一度でもwindows10にしてしまえば・・・それからウィンドウズ7に戻したとしてもスパイウェア機能は残されたままになっていると思うのです。

そう考えると、リカバリディスクとプロダクトキーを使って綺麗なウィンドウズ7にした方が良いと思いますよ。少し面倒ですけどね。 

windows10をwin7やwin8に戻す方法まとめ

今回は「windows10から戻す方法や時間は?1ヶ月以上経ってから失敗と気がついた」ということでしたが、win10は不具合や問題が多いというだけではなくて・・・マイクロソフトやアメリカ政府が仕込んだスパイウェアということに気がついた人が7や8に戻すことを希望しているのです。

しかし戻すことにすら失敗する人が出てきていますので、今回のウィンドウズは不良品と言える程度の商品だったのでしょうね。

ところが・・・一つだけ注意しなければならないことがあって、1ヶ月以上過ぎた場合は「元のOSに戻す」という項目が消えてしまうわけですね。

それで仕方なく「このPCを初期状態に戻す」という項目を選んでしまうと、「個人用ファイルは保持します」と書いてあるにも関わらずに・・・

様々な設定やファイルが綺麗さっぱりと消えてしまうのです。ほぼ初期状態と考えて良いでしょう。

そういう意味では中途半端に初期状態に戻されてしまってもスパイウェア機能は残されている可能性がありますので・・・やはりクリーンインストールしてしまった方が気持ちいいということになります。