最近は健康を意識することが多くなって健康番組などを良く見るようになってきたのですが、最新の健康法としてはアルカリイオン水よりも水素水の方に勢いを感じますよね。
しかし実際にアルカリイオン水を飲んでいる人に聞いてみても効果はあるという人がいますので水素水と比較しても健康効果が劣るものではないという印象が強いです。
しかし両者の特徴や効果の違いなどを説明しろと言われてもできなかったですので・・・
アルカリイオン水と水素水の健康への効能の違いや差を少し調べてみることにしました。
アルカリイオン水と水素水の違い
アルカリイオン水を作る方法は、水を電気分解するのですが・・・おそらくはマイナス側に溜まる水というか作られるという感じですね。
それに対して水素水の作り方には3種類ほどあって、1つは水を電気分解することによって生成すること、もう一つはマグネシウムという金属を入れて反応させて作る方法、もう一つは水素を直接的に水に溶かしこむ方法ですね。
作り方から考えるとアルカリイオン水にも水素が溶け込んでいてもおかしくはないのですが、それを証明しようとした人はネット界隈でも居なさそうでしたね。
両者のち外を単純に考えると・・・アルカリイオン水はアルカリ性を示す水であって、水素水は水の中に水素粒子が残留しているものとなるはずです。
アルカリイオン水と水素水、健康効果で比較すると
アルカリイオン水に関しては健康効果がゼロとは言えないようですが、誇大広告は止めるようにと国が通達を出しています。
水素水に関しても理論的には健康効果があると思えるのですが、実際に商品として売られている水素水の中の水素の濃度がポイントとなるようですね。
濃く入っていなければ健康効果は出ないとのことですが、水素分子はとても小さいですのでペットボトルなどの一般的な容器では水素は抜けていってしまうので効果は半減するのではないでしょうか?
ちゃんとした濃度の水素水で試すべきでしょうけども・・・どの機器や商品を買えばいいのかが難しいですね、水素水は。珠玉混在といったところです。
アルカリイオン水と比較しても水素水が特別に病気に効くという宣伝をしている物は疑ってかかる方が良いと思います。健康グッズを買う人は次々と惜しげも無く購入する特徴がありますから、どれを試してもプラシーボ効果で健康になる可能性も否定できないでしょうね。そもそも色々と買って試していれば、どれが効いたのか分からなくなるのではないでしょうか?
それでもアルカリイオン水の方は話題になってから時間がかなり過ぎていますので、実際に試している人の口コミや評判を聞ける点では参考になる意見も多いので良いかと思いますね。
アルカリイオン水&水素水は同じではない?
今回は「アルカリイオン水と水素水を比較すると・・・違いや効果の差は?」という内容でしたが、どちらも電気分解で作ることができる水ですから同じようなものと思う方が多いかもしれません。
しかし一般的に売られているアルカリイオン水生成器では水素を貯めておく構造にはなっていないですので水素水としての効果は期待できないでしょうね。
それと比較すると、水素水の生成器を購入したら水素も入っているしアルカリイオン水のような物も飲めることになりますので・・・同じような価格でどちらを購入するか悩んだ場合は水素水を作る機械の方がメリットがあるのではないでしょうか?
それにしても・・・現在、何かの病気で悩んでいる人であれば藁をも掴む想いで水素水などを試してみれば良いとは思いますが・・・
既に健康な人であればこのような健康器具から出る水など飲まずに、普通の水をガブガブの飲んでいれば良いのです。
そもそもどちらの水でもアルカリだから、水素だから健康になるのだという確証はないのですよ。
ちょっと体の弱い人でも普通の水を普段より多く飲むようにするだけでも体調なんて変わってくるものですよ。
そういう意味では、水素だからアルカリだから健康になっているのか、それとも水を多く飲んだ効果なのかがハッキリと分からないのが難点ではないでしょうか?
まー、効果のほどは本当かもしれないですし騙されているのかもしれないですが・・・悪徳業者のお得意様になっているかもしれないことは忘れないようにしましょうね。
なんでもない普通の水かもしれないのですよ、あなたが今飲んでいる健康水は???