新たなテロが起きようとしています。注意が必要となるかもしれません。
もしかしたら・・・既にテロと言えるような事件がベルギーで発生してしまいましたね。
実は数日前の話ですが、ベルギー「チアンジュ原子力発電所(原発)」で働いている警備員が殺害された事件があったのですが死因などは発表されてはいないのです。
これってテロを起こそうとして警備員を殺してしまったと考えられますよね?もしくは次のテロを引き起こすための下準備とも考えられるのではないでしょうか?
【テロ】ベルギーの原子力発電所の警備員が殺害された!
警察の発表によると、ベルギーチアンジュ原子力発電所(原発)で警備員が殺害されていたそうです。
警備員の死体からは原発内の通行証が盗み取られていたということですから既にテロの準備が始まっている可能性も考えられます。
一応の発表では、警備員から盗んだ通行証は電子式らしいので事件が発覚した段階で通行証は無効化されたとのこと。
また、警備員は犬の散歩をしている途中で殺されたらしいですが・・・犬の散歩に原発の通行証なんて持って出かけるものでしょうかね?
今回の原子力発電所警備員の殺害に関しての発表は、どことなく不自然なところがあるように思えませんか?
ベルギーの原発は核テロで爆発する?
さて、原発警備員が殺されて通行証が奪われたことがテロリストによるものと考えてかベルギーの全原発が停止したという噂も流れています。
つい先日にベルギー首都「ブリュッセル」で同時多発テロ事件が起こりましたが、テロリストの次の狙いは原発だったことが今回の警備員殺害によって証明された形になったようです。
ベルギーで原子力発電所を爆発させるテロとなると被害は途方も無いものとなりますが・・・核爆発させられた報復で核ミサイルを発射するなんて事態にならないことを祈りたいですね。
しかし、我々のような一般市民からすると・・・テロリストがベルギーで核テロが起こせなかったとしても、世界中の原発が警戒態勢に入ることは安心材料とも言えるかもしれないですね。
日本では福島原発が爆発しているので、二度と同じような事故は起きてほしくはないですよね。
ベルギー原発でテロ?警備員殺害まとめ
今回は「ベルギーの原発にテロの可能性!原子力発電所の警備員殺害で通行証が奪われた!」という内容でしたけども、電子タイプの通行証は無効化されたと言われていますがパスワードやプログラムを解析される可能性だったあるわけですからね。
日本の原子力発電所だと従業員に紛れ込むのも簡単そうですし、そもそも東日本大震災によって電源を止めてしまえば核爆発が起こることもハッキリと分かってしまったですからね。十分にテロに狙われる可能性はあるのです。
わざわざ原発を狙わなくても、周辺の発電所や変電所や送電線を攻撃するだけで日本に甚大な被害を及ぼすことができるのです。
普通の人間にでさえ思いつくのですからテロリストは既に準備を整えていると考えるのが妥当ではないでしょうか?
将来、日本の原子力発電所でテロを起こすのがイスラム国なのか中国なのか韓国なのかアメリカやロシアなのか・・・分からないですけどね。
しかし今回のニュースについては情報が錯綜しているようで、警備員は犬の散歩中に殺されたという情報もあれば、自宅のお風呂で殺害されてアクセスカードが盗まれたという情報もあるのです。