Microsoftが人工知能ロボットにネット上で自動的に勉強をさせて、ツイッター上で会話させたところ・・・マイナスイメージの言葉を多く使ったり問題のある発言が多かったために実験が中止になってしまいました。
人工知能(AI)に勝手に学ばせておけば賢くなっていくような時代になってしまったのですが、その発達の仕方が思春期の中二病と同等だったことに呆れればいいのか驚けばいいのか迷っている人も多いのではないでしょうか?
どちらにしても、MicrosoftやGoogleは本気で人工知能(AI)を開発しているのですが・・・株式投資をしている人が気になるのは人工知能の関連銘柄や関連株の本命ですよね。
そこで今回は、(AI)関連銘柄で急騰しそうな有望な銘柄を選ぶ土台として人工知能関連株のことを少し調べてみることにしました。数多くある関連銘柄の中では、いったいどれば本命なのでしょうか?
人工知能(AI)関連銘柄
人工知能とは言っても「頭脳」の部分だけを扱う企業が関連銘柄というわけではありません。画像や音声を認識する技術も大切ですし、ビックデータの技術も重要なのですね。
また、半導体などのハードを扱う企業や通信やサーバーを担う企業も有望な企業と言えるでしょう。
さらに意外なことに、アプリやソフトに加えてソーシャルゲームを扱う企業の中から本命が出てくる可能性だってあるのです。
そういう意味で、今回はできるだけ幅広い人工知能関連銘柄をピックアップしてみたいと思いますね。
- ザインエレクトロニクス株式会社・・・半導体企業。人工知能ICの開発も手掛ける。
- テクノスジャパン・・・ビックデータ解析。すでに人工知能商品「scorobo」を発表している。
- ロゼッタ・・・翻訳ソフトで有名。
- オプティム・・・クラウド関連企業。AIだけでなくドローンやIotも。農業や医療など多方面に進出中。
- 株式会社ALBERT・・・電気通信大学と共同で研究していて、eラーニングなどで効果を上げている。
- アドバンストメディア・・・音声認識と人口音声で有望。
- 株式会社ロックオン・・・アドセンスのようなネット広告の入札を人工知能で行っている。
- トランスコスモス・・・MicrosoftのAIの運用パートナー。
- ITホールディングス・・・有名なソフトバンクのペッパーのシステムはITホールディングスが担当か?
- 角川ドワンゴ・・・人工知能研究所を設立している。
人工知能(AI)の有望な関連株
AI関連株の中でも特に有名で有望な企業をリストアップしてみたいと思います。
- ジグソー株式会社・・・クラウドやサーバーの監視システムが得意。ビックデータとIot関連とも見ることができる。
- サイバーダイン(CYBERDYNE)・・・筑波大学から出たベンチャー企業でロボットスーツ「HAL}が有名。
- クルーズ株式会社・・・ソーシャルゲーム関連企業。既に自社が運営しているサイトに「sensy(センシー)」というAIを導入している。
- 株式会社UBIC・・・裁判などに備えるデーターを収集して解析している。「KIBIT(キビット)」という人口知能でネット上の書き込みを監視している。
- さくらインターネット・・・日本における有望な人工知能関連銘柄と見られていた。関連株として急騰したこともある、本命か?
- テンプホールディングス株式会社・・・現在は派遣事業がメインだが、ビックデータや人工知能分野へ多額の出資を行う。
- ソネットメディアネットワークス・・・インターネットサービス企業だが、「VALIS エンジン」という人工知能で広告配信の最適化を行う。
- ソフトバンクテクノロジー株式会社・・・孫正義のソフトバンク系列で期待か?
- データセクション・・・ビックデータの解析を行う。人工知能を活用して画像のフィルタリングなどのサービスも行う。
- サイオステクノロジー・・・システム障害を検知するソフトを扱うが、ソフトの知能化に取り組む。
人工知能(AI)関連企業の本命は急騰するか?
さて、先ほどにご紹介した企業以外にも人工知能関連銘柄は山程あるのですが・・・一応、本命を書いておきたいと思いますね。
ただし、今回は私の考える本命銘柄ではなくて・・・私の知り合いがゴリ押ししてくるAI関連株を掲載しようと思います。急騰する可能性もあるかもね?
- テクノスジャパン・・・私は有望銘柄にも入れずにただの人工知能関連銘柄として紹介しましたが、本命なんだそうです。本命になる理由が「自動運転関連銘柄」にも入っているからだそうで、確かにこれからは自動運転に携わる技術に注目が集まることでしょうから有望と考えるのも自然かもしれないですね。
- UBIC・・・ビックデータを人工知能で解析しているのですが急騰する可能性を秘めた有望な本命銘柄なんだそうです。チャートを見ても一発来そうな雰囲気はあるので本命と見てもいいのかもしれませんね。
人工知能関連銘柄の本命まとめ
今回は【人工知能、関連銘柄の本命は?有望な「AI」関連株は急騰するか?】ということでしたけども、今後は人工知能とロボットの時代になると見られていますので爆上げする株は必ず出てくると思います。
しかし短期的な急騰を期待するよりも長期的な視点で投資した方が最終的には利益が大きくなることでしょう。
これまでの20年間はインターネットの技術が大きく飛躍しましたが、今後はAIとロボットが大躍進することと確信しています。
ぜひ人工知能関連銘柄を重要視する作戦に切り替えてくださいね!