lowlowlow!

質の高い記事なんて書けないですっ!

「PlayStation NEO」最新情報!プレステ4.5がNEOか?価格と発売日とスペック

 PlayStation3のスペックだけでも十分だと感じていた私ですが、PlayStation4がかなりの勢いで売れているようですね。

しかし既にプレステ4の次世代機の噂が流れているようで、その名前が「PlayStation NEO(プレイステーションネオ)」になるとのこと。(次世代機というよりはプレステ4.5という位置づけ。4の上位互換機)

そこで今回このブログでは「PlayStation NEO」の最新情報や価格、発売日やスペックなどを調べてお知らせしようと思います。

プレイステーション4.5ではなく「プレイステーションネオ」という名前になったからには単純なバージョンアップ版ではないような内容が期待されていますが・・・ 

PlayStation NEOの最新情報とスペック

 PlayStation4のグレードアップモデルとしてPlayStation4.5が噂されていましたが、最新情報では「PlayStation NEO」という名前に決定されたということです。

ハードウェアのスペックとしては・・・CPUもGPUもメモリもグレードアップされて、解像度として4Kが対応となる予定。

  • CPUはjaguarの8コア1.6GHzから2.1GHzにクロックアップ。
  • メインメモリーはGDDR5の8GBは変わらないが、帯域幅が176GB/sから218GB/sに変更。
  • GPUはAMDのGCNでプレステ4と同一ながらコアクロックが800MHzから911MHzに、さらに演算ユニットが2倍に格上げ。
  • ハードディスクのスペックやSSDの搭載は不明。

プレステNEOの発売でAMDのシェアがさらに伸びそうな予感がしますよね。しかしアッという間に旧型にされてしまうプレステ4のユーザーは今回のグレードアップモデルについてどんな気持ちになるのでしょうか?

さて、次はソフトウェア面での最新情報ですが・・・

ゲーム開発の現場においては、既存のプレステ4に対応した「ベースモード」とプレステネオ向けの「NEOモード」のドチラにも対応させなければならないのだそうです。

開発キットはソニーから既に発送済みのようで、テストキットも直ぐに発送される予定とのこと。このようなニュースが出ているようであれば真実味が出てきますよね。 

PlayStation NEOの価格と発売日

 気になるのがPlayStation NEOの価格と発売日ですが・・・価格の情報は全くリークされていないようですね。

ただプレステ4は値下げされて販売中ですので、PS4の価格よりは高くなるのは当然のことでしょう。

PSNEOの発売日は10月が期待されていますが、まだハッキリした情報は入ってきていません。私の予想では年末かクリスマス前が濃厚ですね。

ただし10月以降に発売されるゲームは、PlayStation4とPlayStation NEOの両方に対応される予定ですので・・・やはり10月以降が発売日となるハズですね。

PlayStation NEOの4K対応とVR対応について

基本的にはPS4とNEOのドチラにも同等のゲーム内容を提供しなければならないため、NEOのみに仮想現実ヘッドマウントディスプレイ(VR HMD)モードが提供されるということはなさそうですね。ただしNEOならばよりハイパフォーマンスな映像でプレイできるという可能性が高いですね。

またPlayStation NEOは4Kの解像度をサポートはするようですが、4Kテレビの場合のみアップスケーリングで対応するゲームもあるという程度のようです。 

PlayStation NEOの最新情報まとめ

今回は【「PlayStation NEO」最新情報!プレステ4.5がNEOか?価格と発売日とスペック】という内容でしたけども、噂では新しいプレイステーションNEOが登場しても既存のPS4も合わせて販売するのだそうですよ。

そういう意味においては、今後のゲームはPS4でもPSNEOでもプレイできるが・・・NEOを使えばより滑らかな画面(フレームレートという意味で)でゲームができるようになるということだと予想されます。

だからこそストアやインターフェイスも同じままにするのでしょうが、ハードウェア的には画面の綺麗さや読み込み速度アップがNEOで得する部分ということだと思われます。

SONYとしてはPS5という意味は持たせてないようですから・・・あくまでもプレステ4とNEOのユーザーを分ける感覚ではないということなのでしょうね。