アイドルでありタレントであり女優であった堀北真希さんが結婚した時にはファンの多くが涙したものですが、山本耕史さんと結婚した堀北真希さんに妊娠の噂が流れています。
憧れの堀北真希さんの妊娠&出産なんて想像しただけで倒れる人が続出しそうなものですが、結婚してから約1年ほど経つので妊娠しても不思議ではないですよね。
そうなると気になってくるのが赤ちゃんの出産予定日や名前、どこの産婦人科で産むのかということですが・・・ファンにとっては不幸なことでも子供が産まれることについては祝福したいですよね。
堀北と山本の夫婦が妊娠や出産を望んでいたのかどうかは分からないですが、母体としての27歳は高齢出産というわけでもないですから一安心といったところでしょうかね。
堀北真希、妊娠か?
堀北真希に妊娠の噂が流れた原因は、今月の初めころに東京都内の病院に堀北真希が現れたことにあります。
総合病院ということでしたので受診するのが何科なのかに注目が集まるところですが・・・どうやら一人で産婦人科を受診したようなのです。
ただたんに病院の産婦人科を訪れたのであれば女性特有の病気の可能性もあるわけですが、結婚から約1年という時期を考慮すると妊娠の可能性の方が高いと判断するのも間違いはないと思われますね。
さらに、もともと堀北真希は妊娠を希望していたという話しもありますから・・・産婦人科を受診した理由を妊娠と考える人も多いことでしょうね。
過去のインタビューを見ていても、堀北はお母さんになりたいと言っていましたし子供も4人くらいは欲しいと語っていたことがありますからね。
都内の病院の産婦人科の受診時間は2時間ほどだったということですし、病院から出て来た時の表情も穏やかだったそうですから・・・間違いはないようですね。
堀北真希の出産予定日は?どこの産婦人科?
さて堀北真希が妊娠したということですので、気になることと言えば出産予定日ですが・・・計算すると2016年の年末か2017年の年明けくらいになるものと思われます。
結婚してからは仕事も抑え気味だった堀北ですが、妊娠したとなると出産に向けてますます仕事を減らしていくこととなるでしょう。
女優やタレントの仕事よりも出産を優先してお腹の中の赤ちゃんのために静かに暮らしていくのは当然のことですが・・・今から半年ほどの間は赤ちゃんの名前などを考えたりするのでしょうね。
まだまだ安定期にはなっていないので油断禁物ですが、堀北真希の事務所の発表によると出産予定日は2017年(平成29年)の1月になる気配が濃厚なんだそうですよ。
さてさて気になる堀北真希が受診している産婦人科の病院の名前ですが・・・都内の総合病院とだけしか言えないですね。
どこの病院か、どこの産婦人科なのかということが公表されてしまうとファンが一気に集まってしまいますからね。迷惑になります。
堀北真希のファンは妊娠&出産を悲しむのか喜ぶのか?
堀北真希さんが妊娠していると報道されて怒り狂っているのがファンですが、死にたいだの山本耕史許さんだのとネットで吠えていますね(笑)
だいたい、いくらファンが「俺の真希が!!!」と叫んでみても・・・あなたのものではないのです(笑)山本耕史のものですね!
堀北の妊娠と出産予定日の報道を受けて悲しむファンも多いなか、実は「可愛い赤ちゃんが産まれそう!」などの喜ぶ声が多いのも事実なんですね。
妊娠や出産はあくまでもプライベートなニュースですので、今後は報道なども控え気味にしてもらいたいものですよね。
そして、イザ出産となれば盛大に祝ってあげたいものです!
それにしても山本耕史さんのファンは何も言わないようですが、どうでも良いって感じなのでしょうかね?
堀北真希の妊娠・出産まとめ
今回は「堀北真希が出産する日!山本耕史の子を妊娠、どこの産婦人科で産む?」ということでしたけども、ファンの中にはショックが広がっているのも事実ですね。
結婚だけでも信じたくないのに、それが妊娠と出産なんて言われたら・・・絶望するのも無理はないかも(笑)
しかし27歳って子供(第一子)を産むには悪くない年齢ですよねー、丈夫で可愛い子どもを産んでもらいたいものです。
さてさて、最終的に気になるのは・・・出産するのがどこの病院なのかと赤ちゃんが男の子なのか女の子なの、名前がどうなるのかということですが・・・それは来年の1月までのお楽しみにしておきましょうね!