超大物芸能人のGACKT(ガクト)が詐欺事件に引っかかったことは以前に書きましたが、騙された人は全部で60人以上で被害総額は合計113億円にもなりますので投資詐欺としては大規模な事件と言えるでしょうね。
今回の詐欺事件で被害者となった芸能人はGACKTだけではなくて、布袋寅泰や江角マキコなども騙されていました。
大物有名人を騙した手口にも興味はありますけども、今回は逮捕された113億円投資詐欺事件の犯人とGACKTが親密な関係だったという噂が出たことから少し調べてみることにいたしました。
GACKTは一方的な被害者だと思われていましたが、犯人と仲良くしていたとなると詐欺をしていた仲間ではないかという疑惑も出てくるでしょうからね。
GACKTと投資詐欺犯人の関係は?
GACKTは113億円投資詐欺事件の被害者だと思われていましたが、実は今回の詐欺事件で逮捕された5人の犯人のうちの1人とはアダ名で呼び合う関係だったようですね。
ガクトは犯人の1人を「ワクちゃん」と呼んでいて、犯人である「ワクちゃん」もガクトの事を「若(ワカ)」と呼んでいたとのこと。
恐らくは「ワクちゃん」というのは犯人の中の「大和久茂則」容疑者(46歳)のことだと思われますが、この大和久茂則はクエストキャピタルマネージメントの勧誘を担当していたと推測されます。
大和久茂則容疑者は高級車の話しでGACKTと仲良くなったようですが、GACKTの誕生日会にも呼ばれる仲だったみたいですね。
ところが問題は、誕生日会に大和久茂則が来た時期というのが・・・証券取引等監視委員会がクエストキャピタルマネージメントに対して警告書を出した後だったことにあります。
警告書には・・・
- 無登録の者が勧誘をしている。
- 出資金を流用し虚偽の運用報告書を交付している。
簡単に言うとこのような内容が記されていたとのこと。
これってクエストキャピタルマネージメントは詐欺の可能性があると言っているのと同様の事なのですよね。
また警告書には大和久茂則が名指しで記載されていたとのことですから、国の機関がハッキリと大和久茂則の信用性を否定していたということですね。
だからこそGACKT側のスタッフは大和久に詰め寄る場面があったのですが・・・ここまで事態が進んでいても2人は仲良くしていたことから、ガクトは単なる被害者ではなくて詐欺犯側ではないのかという疑惑が持ち上がってきたわけです。
GACKTも詐欺ファンドの勧誘をした?
今回の詐欺事件においてはGACKTもクエストキャピタルマネージメントの詐欺ファンドの勧誘をしていた疑惑が持たれています。
細かな話しは省きますが、ガクトはミュージシャンとしての収入以外にも副業に注力していたそうですから・・・もしかしたら勧誘することでバックマージンを貰っていた可能性も否定はできないですよね。
GACKTの知名度を考えれば、詐欺ファンドの広告塔になっていたとしてもおかしくはありませんよね。
しかし、配当がキチンと出ていたようですから疑うこともなく知人に勧めていた可能性は高いですよね(笑)
113億円詐欺事件の犯人と被害者まとめ
今回は「113億詐欺事件で騙された人や芸能人は?GACKTは詐欺をした犯人?被害者?」ということでしたけども・・・そもそも投資経験のある人ならば、クエストキャピタルマネージメントの勧誘を聞けば一発で詐欺と分かると思うのですけどね。
それにしても、布袋寅泰や江角マキコぐらいの有名人であれば投資する前に周囲の人にアドバイスとかを求めなかったのでしょうか?
ちょっと詳しい人に聞けば今回の113億円詐欺事件で騙されるようなことにはならなかったと思うのですけどね。
しかし、GACKTが知人を勧誘していたとしても・・・詐欺犯の仲間だとか詐欺をしたという意識はないのでは?